6月19日の名古屋市議会 で、さいとう愛子議員(名東区)は、「加齢性難聴に対す る補聴器購入助成制度の創設」と「学童保育指導員の複数配置の堅持」を求めて、議案外質問に立ちました。
資料集
市政ニュース12 江上博之議員の本会議質問
6月19日の本会議で江上博之議員は2022年天守閣木造化についてただしました。
また6月20日の本会議では大江川埋め立てににリニア汚染残土を使わないよう求めました。
news12 江上議案質疑_天守閣 (985KB)
市政ニュース10 名古屋市会6月定例会
名古屋市議会6月定例会が14日から始まりました。市長から、一般会計補正予算や条例改正案など14議案が提案されたほか、後日、議員報酬半減案や固定資産評価委員などの人事案件が追加提案される予定です。
news10 6月議会始まる (267KB)
2019年6月13日財政福祉委員会(総合計画2023案)
2019年6月13日の財政福祉委員会で総合計画2023案について審議がありました。
総合計画2023案 (34MB)
総合計画2023案 市民意見 (4MB)
総合計画2018 総括 (13MB)
総合計画2023案 財政 (399KB)
総合計画2023案 健福 (5MB)
総合計画2023案 病院 (1MB)
市政ニュース09 収入減少を理由にした介護保険料減免の条令細則を改正
本年3月6日の本会議で、柴田民雄議員(当時)が取り上げた「収入減少を理由にした介護保険料減免」の申請期限についての質問が実り、「収入減少理由の生じた日から6カ月以内」という申請期限が、7月1日から撤廃されることになりました。
news09介護保険料減免制度改善 (270KB)
市政ニュース08 名古屋港管理組合議会6月定例会
4月の市議選に伴い、名古屋港管理組合議会議員が愛知県議会と名古屋市議から各15名が選任され、日本共産党からは江上博之議員が選任されました。名古屋港管理組合の6月定例議会では議長選挙や委員会委員の選任、監査委員の選任などが行われたのち、一般質問が行われました。6月議会では江上博之議員だけが質問に立ち、「自然環境保全と名古屋港のしゅんせつ」について質問を行いました。
news08 名港江上一般質問 (485KB)