2012年2月定例会

田口一登議員の議案質疑 池下駐車場の民営化で得するのは誰か(2012年2月20日)

 

市営池下駐車場は指定管理者の駐車場か
    チェーンストアは駐車場の管理委託でも利益

池下駐車場の指定管理者の収支は
【田口議員】第94号議案「指定管理者の指定」について、緑政土木局長に質問します。
 本件は、池下駐車場の指定管理者だった株式会社パレが、株式会社オークワに吸収合併されることから、オークワ・RBCグループを指定管理者として指定するものであります。
 池下駐車場は、広小路通りの地下に約60億円を費やして名古屋市が建設した市営駐車場です。隣接するUR――当時は住宅・都市整備公団でしたが――の再開発ビル「サンクレア池下」の地下駐車場と相互乗り入れができます。2000年4月に供用を開始し、名古屋市建設事業サービス財団に管理が委託されてきましたが、2010年度からは利用料金制度による指定管理者制度が導入されました。その際、サンクレア池下駐車場を管理してきたパレが、市営池下駐車場と一体的な管理ができるからとの理由で、非公募によって指定管理者に指定されたのであります。
 そこで伺いますが、池下駐車場の指定管理者の収支は黒字ですか、赤字ですか。2010年度における収支とその内訳を示していただきたい。
年間900万円余りのもうけ
【緑政土木局長】指定管理者から年度毎に収支の報告を受けている。平成22年度は、収入が約4,100万円、支出が約3,200万円となり、900万円余りの収益との報告を受けた。
「パレ」など特定のところの利用でいいのか
【田口議員】パレは、サンクレア池下ビル内でショッピングセンター「パレマルシェ池下」を営業してきました。パレマルシェ池下は、吸収合併後も名称はそのままで、オークワに引き継がれるそうです。
 パレマルシェ池下のホームページには、500台分の駐車場があると載っています。しかし、地上には駐車場はまったくありません。500台分の駐車場というのは、サンクレア池下駐車場および市営池下駐車場のことだと思われます。市営池下駐車場は、パレマルシェ池下での1時間無料サービスも利用できます。これではまるで、パレマルシェの駐車場ではないでしょうか。
 池下駐車場は、千種区役所の駐車場にもなっています。以前は地上にも区役所の駐車場がありましたが、現在ではなくなってしまい、区役所を訪れる市民の方は、地下にある池下駐車場を利用しておられます。区役所の窓口で証明をもらえば、駐車料金は無料とのことです。
 当局にお聞きしたところ、2010年度における池下駐車場の利用台数は、143,862台、そのうち千種区役所を利用した台数は61,516台とのことでした。池下駐車場の利用者は、4割余りが千種区役所の利用者であります。
 そこでお尋ねします。池下駐車場が、ショッピングセンターや区役所という特定の施設のために主に利用されていることについて、どのように認識されていますか。こんな状況で、条例がうたっている「市街地における駐車需要に応じ、もって安全かつ円滑な道路の交通の確保を図るため」という市営駐車場の設置目的を果たしているといえるのでしょうか。
違法駐車対策や渋滞対策になっている
【緑政土木局長】現在、1日当たり約400台の利用があり、これを他の駐車場で満たすことは困難で、違法駐車対策や渋滞対策の設置目的を達成している。
企業を優遇しすぎているのではないですか(再質問)
【田口議員】指定管理者だったパレは、900万円余りの儲けをあげたというご答弁でした。指定管理者の収入の中には、千種区役所の駐車場代分も入っています。今年度でいいますと、976万8千円だそうです。この区役所の駐車場代分は、名古屋市が払っています。つまり、市民の税金が、丸々、指定管理者の儲けになっている勘定です。
 市長に再質問させていただきます。
 市長はよく、ラーメン屋の話をされます。ラーメン屋さんは、お客さんのために駐車場を借りたり、近所の民間駐車場の駐車券をサービスしたりと、自腹を切って駐車場を確保されています。
 ところが、池下のショッピングセンターは、名古屋市が60億円もの税金をつぎ込んで造った駐車場を、あたかも自分の店の駐車場のように使い、そればかりか、名古屋市の駐車場の管理でも儲けている。区役所の駐車場代分は確実に入ってきます。なんとおいしい商売なのでしょう。
 パレマルシェ池下を吸収するオークワは、資本金141億円、近畿地方を中心に154店舗を展開する大手のチェーンストアです。そこが、自腹を切らないどころか、市の施設で儲けるというのは、私は、どうしても腑に落ちません。
 市長、企業を優遇しすぎているのではないですか。市長の率直な思いをお聞かせください。
隣の民間と一緒になって黒字にした、ありがたい(市長)
【市長】隣に民間の施設があり、そこをやっている業者と一緒にやってもらい、市の駐車場の維持管理が黒字に転換するという、それはありがたい。なんで大企業優遇なのか。
名古屋市がチェーンストアを儲けさせてやっている(意見)
【田口議員】指定管理者制度を導入して「赤字から黒字になった」とのことですが、指定管理者の収入には千種区役所の駐車場代分9百数十万円も入っています。つまり市民の税金も、もらいながら儲けているのです。
 池下駐車場の指定管理者は、市への納付金を年間200万円納めることになっています。市には納付金が入りますが、一方で、市は、千種区役所の駐車場代分として支出しているのですから、差し引きすると、市はお金を持ち出していることになります。指定管理者の納付金はもっと増やしてもいいと思うのです。900万円余りも儲けているのですから。しかし、それもやらないで、オークワに引き継がせようとしています。
 今回の池下駐車場の指定管理者の指定は、名古屋市が大手のチェーンストアを優遇するものであり、認められない、ということを申し上げて、質問を終わります。

キーワード: