来年度予算で重点要求

要望書を市長に提出する日本共産党名古屋市議団

9月20日、日本共産党名古屋市議団は2012年度予算編成に向けた重点要求を河村たかし市長に提出しました。

3月11日の東日本大震災の発生と東京電力福島第一原発の重大事故をふまえ、名古屋市に防災対策のいっそうの強化など新たな対応を求めました。

生活保護受給者数は過去最多状態、国民健康保険料滞納世帯数は7万世帯、特別養護老人ホームの入所待機者は6千人、保育所入所待機児童数も1千人を超え、地域経済の主役である中小企業・自営業者は、倒産・廃業が相次ぎ、雇用は脅かされ、労働者の賃金も抑制されています。それなのに、民主党野田新内閣は「社会保障と税の一体改革」と称して消費税増税を狙っています。

いまこそ、国民・市民のくらしと人権を守り、憲法と地方自治法の精神に立つ「福祉と防災のまちづくり」が必要と、河村市長に求めました。

市政改革について特に項目を設け、金持ち・大企業減税の「河村減税」をやめて、福祉の充実や防災対策、被災地支援などに対応できたこと、減税財源で「行財政改革」が加速され「名古屋版事業仕分け」として「敬老パス」や「30人学級」「保育料」を見直し、市民サービスを削減することはやめるように求めました。

市長の「減税」や「中京都構想」は形を変えた大企業支援です。時代おくれのやり方をやめ、くらしに困っている市民のふところを直接あたためる政治、福祉と防災のまちづくりをすすめるよう強く求めました。

要望書の全文はこちらをご覧ください。

キーワード: