継続審査中の教育委員会6請願、子ども青少年局9請願の審査が行われました。
資料集
2018年9月11日 教育子ども委員会(請願審査)
市政ニュース344 短期証や差し押さえで高齢者を犠牲にするな
8月23日に愛知県後期高齢者医療広域連合議会(議員34名。うち共産党は岡田ゆきこ議員)が開かれ、2017年度決算認定案などを審議しました。岡田議員は、議案質疑や一般質問、請願賛成討論を行いました。
news344 (591KB)
2018年8月議会 議案と資料(2017年度決算)
1 議事日程 (44KB)
2 議案 (2MB)
3 参考資料 (794KB)
4 主要施策報告書 (547KB)
5 監査意見書 (312KB)
6 請願 (170KB)
7 2017一般会計決算書 (104KB)
8 2017特別会計決算書 (106KB)
9 2017決算付属書 事項別明細や財産調書 (315KB)
10 2017財政状況調書 (158KB)
2018年8月20日 経済水道委員会(卸売市場・空見スラッジセンター)
市民経済局が卸売市場の規制緩和について、水道局が空見スラッジセンター第2期事業の進捗状況を説明しました。
空見スラッジセンター (640KB)
市政ニュース343 生活困窮者のエアコン設置に関し、厚生労働省に緊急の申し入れ
日本共産党名古屋市議団は8月3日、厚生労働省に対し、生活困窮者のエアコン設置に関する緊急申し入れを行いました。
news343-.pdf (601KB)
市政ニュース342 生活保護利用者等の熱中症に関する緊急申し入れ
厚生労働省は、今年度から新たに生活保護利用を開始した世帯で、熱中症防止のため一定の条件を満たす場合にエアコン購入費などの支給を認める通知を出しました。
日本共産党名古屋市議団は7月30日、この通知の運用に向けて、河村市長に生活保護利用者へのエアコン購入費などの支給に関する緊急の申し入れを行いました。
news342.pdf (1MB)
2018年7月27日 財政福祉委員会(敬老パスのICカード調査結果と市民アンケートの予定・障がい者差別解消推進条例)
敬老パスのICカード実績にもとづく調査結果と市民アンケートの計画、および障がい者差別解消推進条例の検討状況について報告がありました。
2018年7月26日 経済水道委員会(国際会議場整備)
市政ニュース341 自衛隊ヘリ空母の名古屋港入港に抗議
海上自衛隊の史上最大級の護衛艦・ヘリ空母「いずも」が名古屋港に入港することが分かりました。7月20日~23日に金城ふ頭85号岸壁に接岸し、隊への勧誘活動にもつながる特別見学会も行われるなど、自衛隊の広報が目的の入港です。
戦争放棄を定めた日本国憲法の下、商業港である名古屋港への自衛隊艦船の入港は容認できないと、名古屋市議団は10日、入港拒否を求める申し入れを行いました。
news341.pdf (848KB)