2025年6月議会の議案と説明資料です。
資料集
カテゴリー:市政ニュース | 2025/07/08
市政ニュース93 政務活動費収支報告を公開
名古屋市会は7月1日から、2024年度の政務活動費の収支報告書および領収書の公開を行いました。
news93 (655KB)
カテゴリー:市政ニュース | 2025/07/07
市政ニュース92 所管事務調査がおこなわれました
敬老パスの負担金引き下げ 市がアンケート
市がアルミ缶持ち去り禁止条例を検討中
収入源としている方へ福祉的支援を
news92 (180KB)
カテゴリー:市政ニュース | 2025/06/23
市政ニュース91 田口一登議員の議案外質疑
6月20日の市議会本会議で田口一登議員は、「訪問介護事業所と居宅介護支援事業所への支援」について質問しました。
田口議員は6月20日の市議会本会議で、上下水道料金の負担軽減を求めて質問しました。
news91 (10MB)
カテゴリー:市政ニュース | 2025/06/19
市政ニュース89 定例会開会 うえぞの議員への辞職勧告 否決
名古屋市議会6月定例会が6月17日から始まります。提案される議案は、18議案です。補正予算のほか、児童福祉法の改正に伴う乳児等通園支援事業の設備・運営の基準を定める条例案などが審議されます。
6月17日、副議長選挙がおこなわれ、投票の結果、さわだ晃一議員(公明)が選出されました。うえぞの晋介議員に対する議員辞職勧告決議案が減税から提出され、採決の結果、賛成少数で否決されました。
news89 (313KB)
カテゴリー:市政ニュース | 2025/05/29
市政ニュース88 アジア大会のボランティア募集を巡る個人情報の流出行為は議員辞職に値する
日本共産党名古屋市会議員団は、5月臨時議会で副議長に選任された上園晋介市会議員(国民民主党)が、アジア・アジアパラ競技大会のボランティア募集を巡り、無断で市民26人を登録していた問題で、岡田ゆき子幹事長の談話を発表しました。
news88 (200KB)